
KisarazuExpert

最新記事 by KisarazuExpert (全て見る)
- 「RomAsia(ロムエシア)」は木更津で本格タイ料理を食べられる唯一の店舗♪ - 2022年6月10日
- 「すき家 木更津店」で牛丼をテイクアウト!Sukipass(すきパス)を使用してみた! - 2021年6月24日
- 「北海道生まれ 和食処とんでん 木更津店」で日変わりメニューを注文! - 2021年3月26日
- 【更新】「熟成醤油らーめん ヤマト醤店」のラーメン(下総醤油・生姜・こってりブラック)を食べてきました! - 2020年12月23日
- 寿司居酒屋つどい!飲んで食べて美味しいお奨めです! - 2020年11月17日
待ってました!ついに木更津にワークマンプラスがオープンします!
場所はイオン、D2の近くの潮見です。コストコに引き続きこれは嬉しいお知らせですね!まだ工事中ですがグーグルマップではすでにワークマンプラスで登録されています。
今回はワークマンプラス木更津店の情報やオープン予定について書いていきたいと思います。
国道16号からイオンモールに向かって右側です。D2、センドー、ミニストップの近くですね。
もう外観はほぼ完成していました。駐車場も広く、店内も大きそうですね。
看板にもワークマンプラスの文字が!いよいよオープンです!
ワークマンプラスとは?
ワークマンプラスとは簡単に説明するとワークマンの機能と価格を維持したままおしゃれで普段着やアウトドアでも使えるコスパ最高のショップです。
そもそもワークマンは現場で働く人が利用するため安くても高機能で人気のショップで取り扱っている商品も作業着、安全靴、ヘルメット、長靴などでした。
外で働くために作られているので動きやすい、高機能、安いなどの理由から知っている人はキャンプ、釣り、ゴルフ、スノボーなどでワークマンの商品をこっそりと使用していたくらいです。
しかし、作業用がメインなのデザインがシンプルであったりレディースのサイズがないなどの問題もありました。
そこで、最近のアウトドアブームもありワークマンが本気でアウトドアで使える商品を売りに出したのがワークマンプラスです。ワークマンプラスで取り扱う商品はアウトドア、レインウェア、ブーツなど一般で使う商品がメインになります。
その価格と機能は驚くばかり。
耐水圧20,000のレインスーツが上下で4900円!よほどの雨でも使えます。
撥水機能も付いたジャケットがなんと1,900円!撥水機能がついてこの価格です。デザインも豊富ですね。
まだまだたくさんありますが、
高機能でデザインも良くこの価格は本当に驚きですね。
ワークマンプラスはレディースも豊富
ワークマンと比べワークマンプラスはレディース商品も豊富に取り扱っています。サイズはもちろんのことデザインも女性向けのものを多数用意しています。

コットンキャンパー 2900円
ワークマンとは全く違ったイマージ!これまでワークマンで買いたかったのにサイズがなかったという女性にはワークマンプラスはお奨めです!
ワークマンプラスが木更津にオープン
木更津にはもともとワークマンが2店舗ありますが今回のワークマンプラス木更津店は新規でのオープンになります。2019年から本格的に多店舗展開をし始めました。千葉には千葉市、船橋市、松戸市、成田市、佐倉市、柏市のみで南房総では初のワークマンプラスになります。
ワークマンプラス木更津店のオープン予定日は?
2020年9月現在、公式HPを見ると9/24の木津川店のオープンまで記載されていました。
工事完了が2020年10月中旬予定なので早ければ10月後半から11月にはオープンされそうですね。

追記
ワークマン公式サイトで10月29日にオープンと発表になりました。
住所 | 〒292-0834 千葉県木更津市潮見4丁目20-2 |
営業時間 | 7:00 – 20:00 |
駐車場 | 39台 |
