
KisarazuExpert

最新記事 by KisarazuExpert (全て見る)
- 「RomAsia(ロムエシア)」は木更津で本格タイ料理を食べられる唯一の店舗♪ - 2022年6月10日
- 「すき家 木更津店」で牛丼をテイクアウト!Sukipass(すきパス)を使用してみた! - 2021年6月24日
- 「北海道生まれ 和食処とんでん 木更津店」で日変わりメニューを注文! - 2021年3月26日
- 【更新】「熟成醤油らーめん ヤマト醤店」のラーメン(下総醤油・生姜・こってりブラック)を食べてきました! - 2020年12月23日
- 寿司居酒屋つどい!飲んで食べて美味しいお奨めです! - 2020年11月17日
こってり濃厚!豚骨ラーメン9選
1 | ラーメン どでかっちゃん | 木更津市木更津3丁目1−1 |
2 | 九州ラーメン友理 | 木更津市港南台4丁目2−7 |
3 | 横浜家系ラーメン吟家 木更津店 | 木更津市請西東7丁目12 |
4 | ラーメン山岡家 木更津店 | 木更津市長須賀1892 |
5 | ラーメンエクスプレス 博多一風堂 三井アウトレットパーク木更津店 | 木更津市金田東3丁目1−1 三井アウトレットパーク木更津1Fフードコート内 |
6 | ラーメン林家 木更津店 | 木更津市朝日3丁目6−15 |
7 | 闘魂らぁめん | 木更津市桜井331−1 |
8 | 豚骨商事 | 木更津市清川2丁目12−9 |
9 | リンガーハット | 木更津市築地1−4 |
ラーメン どでかっちゃん

地元の人から高評価されている「どでかっちゃん」。木更津に住む人なら一度は食べに行ったことがあるのではないかというほど浸透し、定番になりつつあります。どでかっちゃんは木更津の1店舗しか事業を展開しておらず、展開を待ち望むファンもいるほどです。
人気の秘密はどでかっちゃんでしか味わえない特製のスープでしょうか。「圧力寸胴」と呼ばれる鍋を使い、通常の寸胴では成しえない136℃の高温で豚骨の旨みをスープに凝縮。また無菌状態の為、豚骨特有の臭みが消えているのです。その為、どでかっちゃんの豚骨スープは老若男女問わず万人に受けます。

おすすめはとんこつラーメンです。強火で8時間以上煮込んだゲンコツを使用した白とんこつです。丁寧にアクを取っているのでまろやかで優しい味わいになっています。汁を全部飲み干してしまうほど最後まで飽きません。麺は細く固めの麺を使用、トッピングはねぎ、メンマ、磯のり、チャーシュー、味玉です。(写真はもやしを追加)値段は698円です。

その他のメニューのほとんどが自慢の豚骨スープを使用していて、半生かつお節のせ和風塩とんこつ798円、焦がしニンニクとんこつラーメン790円や冬季限定のたっぷり野菜の味噌とんこつ880円などお客さんのニーズに答えてくれます。全て税抜きの価格です。
名称:ラーメン どでかっちゃん
住所:木更津市木更津3丁目1-1
営業時間:【月~金】11時~14時, 18時~23時30分、【土・日・祝】11時~15時, 17時~23時
定休日:なし
電話番号:0438-23-3705
公式サイト:http://www.groove1990.jp/dodeka.html
九州ラーメン友理

1970年に創業、長年愛されている「九州ラーメン友里」。九州ラーメン、長崎ちゃんぽん、皿うどんの専門店で営業日には決まって店の外まで行列ができている人気店です。
九州ラーメンの特徴は乳白色の豚骨スープと極細ストレート麺です。友里の九州ラーメンはとんこつがなぜかあっさりとしていてクセもなく、食べやすくなっています。トッピングはきくらげ、もやし、チャーシューなど、1品110円で追加のトッピングもできます。特におすすめしたいトッピングは九州ラーメンに良く合う小ねぎと友里特製高菜です。本場に忠実な九州ラーメンと自分の好きなトッピングを組み合わせてみてください!値段は600円です。

実は一番人気は長崎ちゃんぽんです。キャベツ、玉ねぎ、もやしなどの山盛り野菜と中太麺、そして野菜の甘さが溶けた豚骨スープが良く合います!こだわり抜いた自慢のちゃんぽんらは800円です。
お持ち帰りも受け付けているので帰って家族と食べたいという方におすすめです。事前に電話で注文も可能です。また、友里はTwitter、Facebook、ブログなどのSNSも配信しています。売り切れなど最新の営業情報が入手できたり、メニューの紹介をしていたりするのでチェックしてみてください。
名称:九州ラーメン友理
住所:木更津市港南台4丁目2-7
営業時間:11時30分~21時
定休日:火曜日
電話番号:0438-37-3875
公式サイト:https://www.facebook.com/kyushuraamen.yuri.honten
横浜家系ラーメン吟家 木更津店

イオンタウン木更津の前の通り沿いでポポラマーマ、焼肉DINING大和の間に位置する「横浜家系ラーメン吟家 木更津店」。
現在千葉県内に10店舗以上展開し、人気となっています。店名にもある通り、横浜家系ラーメンを提供しています。

吟得ラーメン 920円
一番人気の吟得ラーメン。グルメ選手権で優勝するほどの美味しさです。一度食べたらリピーターになること間違いなし!
名称:横浜家系ラーメン吟家 木更津店
住所:木更津市請西東7丁目12
営業時間:11時~22時30分
定休日:なし
電話番号:0438-97-5511
公式サイト:http://吟家.com/
ラーメン山岡家 木更津店

■主なメニュー(税込)
プレミアム塩とんこつ 860円
醤油ラーメン 650円
味噌ラーメン 650円
名称:ラーメン山岡家 木更津店
住所:木更津市長須賀1892
営業時間:24時間営業
定休日:なし
電話番号:0438-25-2555
公式サイト:https://www.yamaokaya.com/shops/1222
ラーメンエクスプレス 博多一風堂 三井アウトレットパーク木更津店

名称:ラーメンエクスプレス 博多一風堂 三井アウトレットパーク木更津店
住所:木更津市金田東3丁目1-1 三井アウトレットパーク木更津1Fフードコート内
営業時間:10時30分~21時
定休日:なし
電話番号:0438-40-5009
公式サイト:http://www.ippudo.com/
ラーメン林家 木更津店
名称:ラーメン林家 木更津店
住所:木更津市朝日3丁目6-15
営業時間:10時~23時
定休日:水曜日
電話番号:0438-25-9999
公式サイト:http://www.kisauma.jp/detail/index_41.html
闘魂らぁめん
名称:闘魂らぁめん
住所:木更津市桜井331-1
営業時間:18時~翌5時
定休日:月曜日
電話番号:0438-37-7607
公式サイト:http://www.kisauma.jp/detail/index_66.html
豚骨商事
名称:豚骨商事
住所:木更津市清川2丁目12-9
営業時間:11時~23時
定休日:木曜日
電話番号:0438-53-7578
公式サイト:http://www.kisarazu-kiyokawa.jp/shop/nishi_c/tonkotsu/tonkotsusyoji.html
リンガーハット
名称:リンガーハット
住所:木更津市築地1-4
営業時間:9時~21時
定休日:なし
電話番号:0438-97-6700
公式サイト:https://www.ringerhut.jp/
